2009.06.04
教育応援プロジェクト活動
フナムシの系統解析をしてみよう!【公文国際学園】

2009年6、7月の2か月間にわたり、公文国際学園にてフナムシのDNA系統解析教室を行いました。
磯や堤防に生息する昆虫、フナムシ。本州には1種しか存在しないとされるフナムシの系統を調べるため、公文国際学園の高校生8名が全国9か所のフナムシのDNA系統解析を行いました。全国の様々な場所からフナムシを集め、ミトコンドリア DNAを調べて系統解析を行いました。
研究結果はJSEC(高校生科学技術チャレンジ)に応募しました。
対象:高校生
日時:2009年6,7月の2か月間
場所:公文国際学園