新着情報

  • HOME
  • 新着情報一覧
  • 部活動応援部門大賞 株式会社ビクセン  空を見上げるきっかけを中高生に! 天文部の立ち上げを支援します「ビクセン天文部 応援中!」
2014.03.06 企業の活動冊子『教育応援』コンテンツ学校の活動授業で使えるツール

部活動応援部門大賞 株式会社ビクセン  空を見上げるきっかけを中高生に! 天文部の立ち上げを支援します「ビクセン天文部 応援中!」

部活動応援部門大賞 株式会社ビクセン

空を見上げるきっかけを中高生に!

天文部の立ち上げを支援します「ビクセン天文部 応援中!」

 

「ビクセン天文部 応援中!」NEWS!

初心者天文部が観望会を開くまで Vol.2

前回望遠鏡の基礎知識をマスターし学校の観測環境を調査した部員たち。部活動の観望会は、部員全員がそれぞれの得意分野を活かして一致団結して星の楽しみ方を伝える場です。今回は観望会を行うために必要な「計画の立て方」、「天文に関する知識」を身につけることを目標に活動を行いました。ビクセン天文部の活動をモデルケースとして、ぜひ全国の先生、生徒の皆様にも星空の感動を味わってもらえればと思います。

STEP3観望会の企画をつくるために必要なテーマと計画の立て方について知ろう!

観望会の大体の日程と見せたい天体が決まったら、観望の計画を立てます。星はいつでもどこでも見えるわけではありません。まずは一日の流れを考え、必要な準備・役割を考えていきましょう。

初心者天文部あるある

学校から見える星を調べよう 学校の機材、環境、開催する日に合わせて観察可能な星を調べてみましょう

0220_____vol21______.pdf

天観望会の内容を決め、参加者の募集をしよう! 対象、テーマ、スケジュールが決まったら、案内状を作って行動開始!

0220_____vol21______.pdf

観望会で星を楽しんでもらえるよう、情報を集めに行こう!

研究者からお話を聞いたり、観望会の良いお手本を見ることで、プロ直伝の新しい知識を身につけることができます。全国に見学・参加可能な天文台や観望会があるので調べてみましょう!

 

登録募集!「ビクセン天文部通信」

初心者が多い天文部がレベルアップする方法を掲載した「天文部通信」をメールにて無料配信しています。生徒の皆さんにすぐ配ることができる形式ですので、ぜひ巻末のFAX用紙にてご登録ください!

[掲載例]

・「学校から見える空マップ」の作り方

・観望会の設計をするために必要な計画シート

・募集ポスターの例

・よくある質問

・参考サイト

・おすすめの天体イベント情報など