2017.09.01
企業の活動参加者・学校募集授業で使えるツール
【教材貸出 希望校募集】最先端の水処理技術を実感できる中空糸膜を使った実験教材 「水の中の粒子について考えよう」(東レ株式会社)
固体と液体の混合物から液体だけを取り出す際に、理科実験で使う「ろ紙」。
東レの中空糸膜は、「ろ紙」より目が細かいため、 絵の具の色水から色の粒子を取り除くことができ、その変化を生徒が体験し、目にすることができます。
最先端の水処理技術を実感できる、東レのオリジナル実験教材の貸出を行います。実際の水処理でも使用されている中空糸膜を使った実験を通して、科学技術が身近な生活で役立っていることや、さらに地球環境問題の解決に貢献していることを知り、理科学習への関心を高めることができます。
本教材を使った授業の流れ
【導入】「水溶液」の単元のふりかえり(水に溶けるってどういうこと?溶けたものを取り出す方法は?)
【実験】食塩と絵の具が溶けた液体を、様々な方法で分離してみよう
実験1:ろ紙でろ過してみよう!
実験2:中空糸膜でろ過してみよう!
実験3:蒸発乾固してみよう!
【発展】中空糸膜はどんなところで使われている?塩はろ過できないの?
微細粒子をろ過する「中空糸膜」のひみつ
拡大写真 |
すき間の大きさ |
ろ過できるか |
|
ろ紙 |
数 μmイメージ |
絵の具 ☓食塩 ☓ |
|
中空糸膜 |
0.01 μmイメージ |
絵の具 ◯食塩 ☓ |
教材貸出 希望校募集!
対象 | 全国の中学校・高校 10校程度 |
期間 | 2017年11月1日~2018年3月31日内 (実施日の前後1ヶ月間程度) |
提供内容 | 1. 実験キット(中空糸膜・注射器) 15セット 2. ティーチャーズガイド(先生向け指導案) 1冊 3. CD-ROM(授業進行スライド、ワークシート、実践レポートのデータ) 1枚 |
学校での準備物 | 絵の具、食塩、ビーカー、ガラス棒、ろ紙、ろうと、ろうと台、ピペット、ガスバーナー、蒸発皿、金網、三脚、るつぼばさみ など |
提供条件 | 授業実施後1ヶ月以内に、教材返却および実践レポート提出 |
申込方法 | 下記申し込みフォームよりお申し込みください。 |
申し込み締切 | 2017年10月9日(月) |
申込~教材貸出の流れ
①希望校は下記申し込みフォームよりお申込ください 【締切】10月9日(月)
②提供可否について申込いただいた全学校にご連絡いたします(11月1日~11月30日)
③使用時期に応じて、教材を発送します
④教材を活用した授業の実施後、実施日の1ヶ月後までに教材の返却と実践レポートの提出をお願いします
問い合わせ
株式会社リバネス TEL:03-5227-4198
E-mail:[email protected]
担当:花里・瀬野・立花
提供
応募フォームはこちらです。